エアコン照明 そして工賃のお話し・・・

トラックのエアコンスイッチの照明が点かない、つまり球切れしているとのご依頼です。

乗用車でもトラックでも同じですが、スイッチパネルを外さないと電球交換が出来ず、車種によりかなり面倒な作業となることがあります。

 

今日は、その作業と「工賃」についてのお話しです。

 

 

今回作業する車は、ふそうの4t増トントラック「ファイター」です。

実はこのトラック、面倒な部類に入るんですよね・・・

何が面倒かと言うと、切れた電球まで行きつくにはかなり大掛かりな作業が必要となるんです。

 

画像の、中央右側に写っている白いユニットがエアコンスイッチ。

このトラックは風の吹き出し口や温度調節がワイヤー式で、このユニットだけ単体で取り外すのは無理なんです。

「取り外さなくても少し前にズラせば?電球交換くらい出来るでしょ?」って?

そう簡単に済むならこんなブログなんて書きません(-_-;)

 

ユニットを、作業が出来るくらいにまで手前に引き出すには、まず上下にあるパネルを取り外し、エアコンスイッチの左にあるオーディオやデジタコなどを外します。

次にエアコンのワイヤーアウターを固定している部分を外し、ユニットの配線カプラーを外します。

 

ここまで作業を進めた状態が下の画像なんです。

 

 

ここまで来てもエアコンスイッチのユニットは画像の状態くらいまでしか出て来ません・・・

電球はT6.5のバルブが2個ついていますが、これがまたやりにくい位置なんです。

画像を撮ってないのでうまく説明が出来ませんが、とにかくやりにくい(´;ω;`)ウゥゥ

外すのは簡単ですが、付ける時がやりにくいんですよ・・・

 

で、電球を交換したら外した時と逆順で組み付け。

エアコンのワイヤーは位置調整をしながらつけないといけませんし、デジタコやオーディオなどの配線がエアコンの摺動部に絡みつかないように注意が必要です。

 

文章で書くと簡単そうですが、そこそこ面倒な作業なんですよね(;´Д`)

狭い所で中途半端な体勢での作業なので腰が痛くなりますし、エアコンをかけて作業なんて出来ませんから夏は暑くてたまりません。

 

 

タイトルの「工賃」ですが、こういった作業の場合、料金のほとんどは「工賃」となります。

バルブ代なんて1個¥100円程度ですが、工賃は¥4,000~6,000はかかります。(簡単な車種ならもちろん安く済みます)

 

自動車修理屋さんの工賃は、その工場によって『作業1時間当たり〇〇円』と決められた「レバレート」に、その作業にかかる「工数」と呼ばれる値を掛けて決められます。

例えば「レバレート:8,000」の工場で、「工数1」の修理をすれば『8,000×1.0』で¥8,000の工賃です。

「工数2.3」の修理なら『8,000×2.3』で¥18,400円の工賃となります。

この工数は、自動車整備振興会などで決められており、ネットなどでもおよその検索は可能です。

もちろんこの工数は代表的な作業に対する数値なので、車種によっては作業が複雑になることもあり必ずしも工数通りの工賃とはなりません。

例えば、「乗用車のファンベルト交換」と一言で言っても、簡単にベルトを交換出来る車種もあれば、ベルトを外すために他の補機を外さないとアクセス出来ない車種もあります。

 

 

お客様は「エアコンの照明なんてパパっと交換出来るでしょ?」とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、車種によっては今回のようにめんどくさ~い作業となることがあるんです。

 

さて、今回の作業で「¥7,020(税込)」と書かれた請求書をお渡しし、『高い』・『妥当』・『安い』どう感じるでしょうか。。。

作業内容をわかる人と、単に「電球交換」としか思わない人では当然料金の感じ方は違いますよね。

 

「高いなぁ! ぼったくりじゃねぇの!?」なんて思う人は、どうぞご自分で交換なさってください(-_-;)

そうすればバルブ代の数百円で済みますから。

 

でも、パネルの外し方を間違えて樹脂のツメを折ったり、エアコンスイッチなどの仕組みがわからず無理やり作業を進めて壊すかもしれませんね。。。

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    ふそう外注者 (月曜日, 03 12月 2018 21:15)

    はじめまして!!
    このエアコン照明球は、ちょうど球が入ってるその黒の切り替えノブを先にすぽんと引いて外して、左右に3箇所ずつ小さなツメがあるのでツメを外してやると黒パネルだけ取れるので球が2つ出てくれますよ!
    いつも緑の球だけ外して新しい緑の球を付けてます!
    インパネだけ外したらいいので結構時短できました!
    試してみてください!

  • #2

    GKS (月曜日, 03 12月 2018 21:27)

    ふそう外注者さん、コメントありがとうございます。

    そうなんですね!
    勉強になりました~!(^^)!
    いつも苦労してやってた苦労はなんだったんでしょう・・・(;´д`)トホホ
    細かい作業は常に手探りでやってるので、たまに奇跡的に裏ワザ(本来はそれが正規のやり方でしょうけど)を発見してビックリです(;・∀・)

  • #3

    ヒデ (火曜日, 07 4月 2020 14:18)

    いつものようにエアコン電球交してたら何故か電球がとまらない、電球さし口のゴムが電球抜くとき電球と一緒にとれたようで電球がガバガバ状態でとまらない、通販やホームセンターで売ってないものか?検索しようにも名称もわからない、知ってたら教えてほしいです。

  • #4

    GKS (火曜日, 07 4月 2020 14:59)

    ヒデ 様

    コメントありがとうございます

    ゴムですか?
    電球に色をつけるグリーンとかオレンジのやつではなく?

    電球のサイズは合ってますか?
    車種がわからないのですが、T5とかの電球だけでなく台座ごとの交換をしてみては?

ロードサービス・自動車点検整備・事故車修理・タイヤ各種部品販売取付

ジーケーサービス (GK-SERVICE)

 

ヤマトオートワークス 協力工場   刈通オートテクノ 協力工場

ロードサービス ぷるる 加盟店      

 

・愛知コールセンター

    tel  :  0567-74-7724 (代)

    fax :  0567-74-7725

       E-mail  :  rescue24@gk-service.com

・桑名基地

  〒511-0031 三重県桑名市三之丸16-1

 

 

  

 適格請求書発行事業者(インボイス対応)

 古物商許可番号 第551100119800号 三重県公安委員会